【僕とADHD。】~それいけ!大人の発達障害~

20代半ばの僕です。この歳になってやっと自分は発達障害なのでは…?という疑念に向き合います。リアルな気持ち。行動。そして調べた知識をなるべく解りやすくまとめます。

MENU

うつ?元気がでない・0の人へ【みんなの “ぼーっと技” 】何もしないのススメ&その方法

f:id:boku_adhd_asd:20190414054946j:image

以前ブログで

www.fabin.me

こんな記事を書きました。

 

結局これは

『元気が0のときは“何もしない”のが一番。』

という内容でした。

 

ただこの、『何もしない』というのが結構むずかしかったりしますよね。

 

余計な事ぐるぐる考えちゃうんだよなー。意味無いってわかってるんだけどさ…。

 

なのでぼくは

ぼーっとできることをするのが最強だと思っているのですが

そんな時ちょうど

というツイートを発見!

 

僕以外にも頭を空っぽにできる技

ぼーっと技

の使い手、経験者はたくさんいるはず!

 

なのでツイッターで募集しました!今回はそれをまとめてみます!

 

 

※ 上掲載の、ほっしー@メンタルハック (@HossyMentalHack)さん、および引用するツイート(下記)のツイ主の皆様にはもちろん了承をいただいております。

また今記事では匿名性を重視のため、ツイートの埋め込みではなく文章を引用させて頂きました。

 

 

 

うつ?元気がでない・0の人へ【みんなの❝ぼーっと技❞】

 

 

アニメを観る

 

これ、鉄板かつ最強ですね。

ぼくが「アニメってすごいな」と思う点は

 

  1. 再生を押したら後は何もしなくていい
  2. 別世界にいける
  3. 2~30分で一区切り
  4. 映画ほど起承転結の波が激しくない

 

とくにこの4点です。

 

でもアニメっていっぱいあるし、選ぶのめんどくさいなー。

 

『これ観てたら元気になったよ(笑)』というお声をいただいたアニメをご紹介しておきます!

 

  • 男子高校生の日常
  • ボボボーボ・ボーボボ
  • ワンパンマン
  • 幼女戦記
  • キルミーベイベー
  • 干物妹!うまるちゃん
  • はたらく魔王さま
  • 弱虫ペダル
  • 秘密結社鷹の爪
  • NARUTO
  • 化物語

 

正直あとは好みですが

この中から選ぶのもめんどくさい!

というかたは、

とりあえず一番上の男子高校生の日常がおすすめです!

難しい話は一切出てこないし、

声優さんも含めギャグセンスも流石すぎるので、ぼくも大好きです(笑)

 

また、

「アニメはちょっとな..。」という方は

もちろん映画でもテレビ番組でも見やすいものをどうぞ!

 

リプでは『アメトーーク!』に一票いただきました!

アメトークの「運動出来ない芸人」見て笑い転げたあと寝る!

 

 

 

「やってる意味あるの?」ってくらいの運動をなんとなくする

 

これ共感してくれる人いるんじゃないかなー!

 

「筋トレで鬱を吹き飛ばせ!」みたいなこと

巷では言われたりしていますよね。

 

無理です。

 

そのエネルギーが無いから鬱なのです。

 

ただ、ちょっと気が向いたときになんとなくもぞもぞしてみると

ほんとに、だんだんと、ですが、

気分が上向いてきたりします。

やはり体と心の関係は離せません。

 

これについては「まさにこんな感じ!」というリプを戴きました!

 

少し足をばたつかせたり、膝付きで腕立てを2回くらいしたり、胸を反らせたり、「やってる意味あるの?」ってくらいの運動をちびちびしていると確率で少し動けるようになって少しココロが軽くなりました。

 

 

 

漫画を読む・ゲームをする

 

これも鉄板ですね。

ただ文字を読んだり手を動かす分

人によってはアニメよりハードル高いかなーと思ったりします。

 

漫画に関してはこんな素敵なお声もいただきました!

軽鬱の時寝る前に「闘将ラーメンマン」読んでたらあまりのバカバカしさに鬱吹っ飛んだ。こんなんでいいんだ人生、みたいな気分に

 やっぱり、ギャグ系はアニメでも漫画でもつよいですね!

つおい!

 

ゲームは相性さえ悪くなければ没入しやすいからか

気分が沈んでいる時期に、

無心で延々とプレイしていたという話をちらほら聞きます。

(実はぼくも経験があります…!)

 

 

 

 

 (おまけ)よくわからない動画を観る

 

これは説明が難しいし、人の勧められて試すものでもないのですが

まずこちらのツイートを!

 

YouTubeでひたすら魚さばいてるの見てた

 

このリプ見たときびっくりしました!

 

ぼくもなぜか延々と

魚を三枚おろしにする動画を観ていた経験があったからです。(笑)

あと、爬虫類の捕食シーンとか(笑)

 

でも、考えてみるとああいう時って何も考えてないし、心が落ち着いてるんだよなあ。

 

心理学的な何かがあるのかもね!

 

どなたかご存知の方おられたら教えてください!

 

 

 

ちょっと気分がよくなればこれもどうでしょう!

 

場所を変える

 

 

おさんぽ、カフェ、図書館、お店など

場所をちょっと変えてみましょう。

 

目的もなんてなくていいです。

理由なんてなくていいです。

 

ただ、

着替えて、歩いて、外の空気を吸って、いつもと違う場所に座る。

 

それだけでいいのです。素晴らしいことです。

今日のあなたはヒーローです。

 

 

この方はだいぶいい感じかもしれませんね!素敵です!

ある程度人のいる場所に行って 読書や趣味のことをしたり 自分の好きな音楽を聴いたり〜

 

 

 

 人と話す

 

内容とかどうでもいいです。

なんならまずはあいさつだけでもいいと思います。

 

自分の声がのどを通って出ていくのが大切なのです。

誰かを意識して、言葉をうけとってもらい、言葉をうけとることに意味があります。

ちょっとハードル高いな...というかたは

まずはひとりで「あー」とか「ぽー」とか

声を出してみるといいと思います。

 

 

 

沈み切った心を治すのは生来の治癒力に任せるしかないと思う

 

いかがでしたでしょうか。

 

きっとメンタルに問題のない人が読んだら、

「なんだこんなことか」と思うことでしょう。

 

しかし、ぼくは一般的な『うつ改善策』みたいなものは

かなりエネルギーがいることに感じてしまい

『じゃあそのエネルギーはどうすればでるか』

『0から1にするには?』

とずっと疑問に思ってきました。

 

持論になるのですが

それは、

人間が生来備え付けている治癒能力に任せるしかない

と思っています。

 

“改善法!”みたいなものを行う元気はないし

誰かの名言で無理矢理気合いを入れても、案外、空元気です。

 

 

さらに無理したら心が剥がれます。

 

 

じゃあこのカラダのちからで心を治している最中、

どうすれば(ネガティブになっている)脳にそれを邪魔させない

という視点でこの記事を作成しました。

 

 

 

この記事は未完成です。

 

この『ネガティブな脳に心の修復を邪魔させない』方法は本当に人それぞれです。

なのでできるだけ多くの声を集めたいと思っています。

 

よければ「自分はこんな風にしてたよ!」というものがあれば教えていただけませんか!?

 

コメントでもツイッターでも寄せて頂いたお声はどんどん追加していきます!

 

たくさんの人たちと時間を通じてこの記事を育てていきたいと思っています!